日東造機Crushboxの歴史は、日東造機グループ企業の三央工業(CrushBox製造)とシステムパートナーの連携で歩んだ参りました。
第1回情報セキュリティEXPO(ビックサイト/幕張メッセ)から連続18回の出展等、製販一体で事業を推進、データ抹消(物理破壊)市場でシェア90%以上と、ほぼ市場を独占するまでご愛顧を賜りました。
有難く厚く御礼申し上げます。
2019年10月25日の茂原市を襲った集中豪雨による河川氾濫により、日東造機グループは大きな被害を受けたことから、第二の柱としてソリューション事業を行う、日東ホルカム株式会社 東京R&D事業所を開設しました。
東京R&D事業所ではCrushBox公認通販、 Crush boxレンタル、出張データ消去サービス、リセラー研修、福祉施設、パソコン3R関連事業者、産業廃棄物関連事業者が行うITAD事業支援を行います。
日東造機グループの一員としてCrushBox総合ソリューション事業を推進、グループの企業資産を高めて参ります。
引き続きのご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 唐鎌益男
日東ホルカム株式会社
会社法人番号:0400-02-082098
本社:〒297-0029 千葉県茂原市高師585
TEL:0475-20-1280 FAX:0475-201277
https://www.nittoh-horukamu.com
E-mail: info@nittoh-horukamu.com
東京R&D事業所:130-0014 東京都墨田区亀沢2-4-10 コーポリヴァーストーン101
TEL:03-6240-4555 FAX:03-6240-4566
創立:平成15(2003年)年7月10日
目的:
1.電気制御機器及び部品の販売
2.油圧、空気圧制御機器の販売及びレンタル
3.電気部品を利用した装飾品の製造販売
4.省電力設備機器の製造、販売
5.デジタルコンテンツの企画、開発、デザイン、販売
6.キャラクターグッズの企画、開発、デザイン、販売
7.ITアセットディスポーサル(ITAD)
8.障がい者就労施設のパソコンリサイクル支援事業
9.上記に付帯関連する一切の事業
発行可能株式総数:200株
発行済株式の総数:160株
資本金:1,000万円
代表取締役 唐鎌 益男
株主 唐鎌 明美
SBホールディングス(神田 智一)
唐鎌 北斗、唐鎌 織生
令和2年5月27日 有限会社システムパートナーを商号変更し移行したことにより設立
連携企業
・日東造機株式会社
・三央工業株式会社会
・特定非営利活動法人自立支援工房あんとうねぇよ
・株式会社システムブレイン
・SBホールディングス株式会社
●CrushBoxサービスリセラー
------------------------------------------------------------------------------------------------------
事務局NPO法人自立支援工房あんとんねぇよ
〒297-0029
千葉県茂原市高師585 日東造機株式会社 D棟西2F
URL:https://antonneyo.jimdo.com
理事長:藤本義弘
理事:事務局 唐鎌益男
サービス管理責任者:唐鎌明美
・パソコン、サーバー等のITアセット事業
・茂原市ふるさと納税制度対応 HDD破壊サービス
・同 都市鉱山アート工芸の企画・販売
事務局
データセキュリティコンソーシアム
〒130-0014
東京都墨田区亀沢2-4-10 1F101
URL:https:.www.data-security-c.net
代表理事:上川路 宏
事務局長:唐鎌 益男